紳士同盟†4巻発売☆
生協には売ってなかった紳士同盟†4巻買って来ました
潮タンの出番が相変わらず少なすぎて泣ける(´;ω;`)
あぁ、この漫画と潮タンについて誰かと小一時間語りたひ
でも潮タンは私だけの嫁でいてほしい、という独占欲もある><
アニメ化すればきっとにわかファンが潮タンテラモエスとか言うに決まってるんだ><
潮タンは僕の嫁です
てことでいいもの見つけた
http://annex.s-manga.net/arinacchi/main.html
ここを見れば今まで(みんなにとっては謎だった)潮タンの神々しいお姿が見られるぞっ!!
しかもお試しコミックまで読めちゃうのだっ!
前にアニ横のページでこういうの読んだけどシンクロのも読めるとは・・・
話知ってるとは言え、新鮮で思わず見入ってしまったよ
潮タンもバッチリ出てくるよっ!潮!好きー!!!当然。
最後にもっかい確認しておきます、潮タンは私の嫁^^
去年の7/15日のブログ
>アニメ化したら灰音は折笠富美子とかいいかな縲鰀
>潮は誰がいいか決められないなぁ
>冷たい感じの声だよなぁやっぱ
うむ、折笠富美子はいいな
潮は未だに悩んでいる、的確な声優が思い浮かばない
ぺややじゃ安直なんだよ、ぺややじゃ!!
ところが!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B3%E5%A3%AB%E5%90%8C%E7%9B%9F%E2%80%A0
実は2004年の9月に既にドラマCDでキャストが決まっていたのでした
・スガーン!!
ま、あくまでドラマCDだからアニメ化したらキャスト総入れ替えかもしれないし
ARIAはほぼ全員入れ替えしたけど逆によくなったよね
>乙宮灰音(おとみや はいね)(CV:桑島法子)
ねーよwwwwwwwwwwwwww
これはやってはいけないことなんだっ!!
主人公はまたいつものメンヘル女でキャラ被りまくりんぐだからジャンヌでまろん役がよかった桑島法子に演じてもらおう♪
なんて思慮の浅いことしちゃいけないんだよ><
私も普通に桑島でおkと思ったけどそれ以外を考えるべきなんだよ><
>天宮潮(あまみや うしお)(CV:堀江由衣)
ないないないないないないぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇったいなぁぁぁぁぁぁぁい!!!!111
(聴いたことないくせに言うのもなんですが)
ほっちゃんの声じゃ全くイメージと違う、あんな甘い声じゃないんだ
アニメ化するときは絶対違うキャストにしてください><
素直クール、クールビューティーな潮タンはほっちゃんの声じゃダメなんだよ
>まおら/一ノ宮由貴(まおら/いちのみや よしたか)(CV:種村有菜)
紳士同盟の女装美少年、まおらキュン!!ちなみにデレツンです
女装美少年なのに私の中で一位じゃないのは潮タンがテラモエスだから^^;
>(CV:種村有菜)←こいつ原作者
( Д ) ゚ ゚
有菜っちの声、クラブdbか何か、ほーちゃんのゲストとして来たの聴いたことあるけど
声優みたいにいい声してるんですよ、この人w
歌手になるか声優になるか漫画家になるか迷ってたとかいう腐女子ですから><
萌え萌え縲怩ネかわいい系ではなく中原麻衣みたいなヒロイン系なかんじ?
まぁ演技がうまければどうとでもなるのでしょうけどまおらキュンが合ってるのかは分からない・・・
まぁアニメ化とか前提で書いてますけど私の妄言です戯言です
でもきっとしてくれると信じてます
| 固定リンク
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドラマCDは無駄に豪華だからアニメ化したら全員素人だったり・・・
投稿: ドカベソ | 2006年5月17日 (水) 00:00
漏れも紳士同盟†もってるお^^
ドラマCD→ウニメという流れでは声優の豪華さが落ちる傾向にあるね。
投稿: m9 | 2006年5月17日 (水) 00:03
ジャンヌのときにありなっちがゲストで出演してましたけど、それはそれは酷いものだったというイメージしか残っていません^^;
投稿: るにゃまりや☆ほぅく。 | 2006年5月17日 (水) 00:56
>>ドカベソ
フルムーンの時は歌手ものだったからその主題歌等を歌う
ヴォーカルさんが声をあててたんですが、すげぇ変な声で棒読みで萌え萌えでしたw
今思えばあの頃から既に変声好きの兆候があったのかと^^;
歌の時のかっこいい声とは大違いでしたw
>>m9
でも積んでるって以前は書いてたよねぇw
ドラマCDはとりあえず買ってもらわなきゃいけないから豪華な声優で客の目を引きつけるしかないですからねぇ
>>るにゃまりや☆ほぅく。
出てたのは覚えてるんですがどんなんだったか記憶にないっすw
黒歴史として封印しちゃったのかなw
確かに割と酷くてラジオでも酷いんだろうと思ってたらそっちはよかった、とかそんなんだった気も・・・
もうかなり前のことだから記憶があやふやです><
僕が中一ですから8年くらい前ですねw
投稿: こまち | 2006年5月17日 (水) 01:45
いや!十分に濃いブログだと思いますよ。今回はなんだか暴走気味な…。
口語体で書かれてますんで「あっ、今の台詞はアニメからの引用かな」と直ぐに反応出来ない事が有ったり。
「」とか使用してみる、とか駄目ですか?(大きなお世話でスイマセン。未熟な故…)
まぶらほ、のCD時とTVアニメ時の変更(?)はどうなんでしょ?
変更のおかげで、猪口ユカ嬢を知った事も有り、なんとも言えない所が有ります。
投稿: えころ | 2006年5月17日 (水) 02:23
>>えころさん
敬語と口語体の混じった文章が私のブログの特徴ですからねぇw
アニメの引用は・・・そうっすねw
太字とかにして強調してみますか
まぶらほのCDですか、wikiにもなかったっす(´・ω・`)残念
投稿: こまち | 2006年5月17日 (水) 09:36
>てことでいいもの見つけた
この言葉に懐かしさを感じるわけだがw
(いや、元ネタがないならごめんよ)
しかし紳士同盟まだやってたのかよ
はいはい腐女子腐女子
投稿: 一の蔵 | 2006年5月19日 (金) 21:23
>>一の蔵
元ネタなんかないよw
シンクロは有菜っちの中で一番好きなのですよ
というか潮タン
有菜っちの漫画っていつも最初は面白いのにどんどん暗くなってあまり面白くなくなる傾向にあるよね
シンクロもその兆しが見え隠れしつつある
投稿: こまち | 2006年5月19日 (金) 21:37