コードギアスよりゼノギアス
アニメ化しろ
明日はバイト休みなので一日中アニメ見れる^^
でも一日挟んでまた連勤なのですありますorz
今のところアニメの遅れはないかんじです♪
明日奏光のストレイン見たらもう出揃ったかんじかな?
早く2006アニメ総論書きたいなぁ
そういやコードギアスってどんな話?っていうレスが某スレで出てて考えてみたけど
割とデスノートみたいな話かも?
頭はずば抜けていいけどとりあえずは普通の青年だった主人公が突如すごい能力を手にする
そしてその能力を色々試して把握していくところなんかそのまま
まぁルルーシュの能力、ギアスはデスノートに比べればかなり劣化と言えなくもない
デスノートだって人を操れるし、ギアスは目見ただけで操れるけど
それは死神の目の取引すれば同じことだしなぁ
| 固定リンク
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奏光のストレインは面白いよ!!
投稿: 中路 | 2006年11月 5日 (日) 00:20
(絶対に総評書いて下さいね。出来なかった場合、ギアスを使い、万世橋からダイブの刑)
能力を考察するシーンについては似てますね。
デスノートでは、罪人を処する事で平和になるのでは?と考え、その過程に力を注ぐ。
コードギアスは、自分が王になり平和を築こうと考え、その過程として力を使う。
過程が全てな(効果を発揮する)ものと、過程は過程で重要なのはソノ後、な物の違いではないかなぁ?
(ルルが王になってもギアスを使うのなら、ライトと違いはないけど)
投稿: えころ | 2006年11月 5日 (日) 01:14
ルルーシュもライトも敵対するヒーローに潰されるのがオチなんですかね。それなら非常に残念です
投稿: ドカベソ | 2006年11月 5日 (日) 02:40
>>中路
それは楽しみですね♪
>>えころさん
デスノートは実質キラによる世界征服、やがて衰退を描いてますが
コードギアスはどうなるでしょうね?
成功するのか、したとしてその後を描くのか、気になりますね
>>ドカベソ
この場合だとクルルギ朱雀君ですか
しかし、あそこで同じクラスにするとは想定の範囲外の展開です
来週も楽しみですね
投稿: こまち | 2006年11月 5日 (日) 09:15
私も、ゼノギアスアニメ化希望ですね(^^)
ゼノサーガはアニメ化して、ゼノギアスをアニメ化しないというのも変だと思います。ゲームのゼノギアスも、とりあえずアニメーションがあるけど、ほんの少しだし・・・(汗)
投稿: レナス | 2006年11月 5日 (日) 13:37
>>レナスさん
ゼノサーガはもっかいアニメ化してほしいですね
あの中途半端さからただのプロモだとしてもあの出来だと逆に^^;
ギアスはもう版権がワケわかんないことになってるので無理ぽですorz
スパロボにも絶対出てこないでしょうねぇ><
投稿: こまち | 2006年11月 5日 (日) 19:15