電影版獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦&劇場版仮面ライダー電王 俺、誕生!
周り家族連れだけ^^
どう見ても浮いてました本当にありがとうございました\(^o^)/
ライブで平気で並み居るキモヲタの中で更に人一倍キモくあろうとしてたり
秋葉でお面つけてだったらヲタ芸集団で打てる、とか
セイバーぬいぐるみ持って独りで写真撮ったりする私ですが
こういう場ではやっぱり恥ずかしい、羞恥心はまだ捨ててないわけです><
私は電王が目当てでゲキレンジャーは一回も観たことが無かったんですけど
これが意外におもしれぇwwwwwwwwwwwwww
映画だけだと電王よりはるかに良かったw
まずね、緑チャイナのおねいさんがエロ過ぎwwwwめっちゃ萌えるしw
メレ:平田裕香 ←この人
特にあのおっぱいと太ももは子供の眼には毒です、実にけしからん^^
(なんかB88もあるらしいyo)
特に倒れた時のこいつのエロさと言ったらもう・・・
太ももから舐めまわす様なカメラワーク、そしておっぱい(胸チラ)
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア・・・・ウッ
顔だけ見るとそうでもないけどあのコスと演技がたまらなくエロカワイイ^^
後はゲキイエローが異常に声が可愛い
宇崎ラン / ゲキイエロー(声):福井未菜
顔はそれなりだけど声はホントかわいい
是非菊地美香ちゃんに続いて戦隊モノから声優へと移行してもらいたい
・・・菊地美香ちゃんのためにデカレンジャー観ようかなぁ
それに比べて電王のハナクソ女と変なコーヒー入れるねーちゃんとネジ外れてるりょうたろう姉
なんと色気のない連中かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ
これは泣けるでぇ(´;ω;`)ブワッ
とりあえず明日からのゲキレンジャーは毎週見逃さないぜwwwww
みんなもまじで一回見ることをオススメする
この緑チャイナとゲキイエローの声のために
一つ文句を言うとしたら主人公の声が糞うっぜぇぇぇぇぇぇええええええええ
何がニキニキだ!この池沼が!!!!!!11
ですが緑チャイナのために耐えなければなりません><
さて、肝心の映画の内容はどうだったかというと・・・
テンポがすごく良く割と展開に多少強引さは見られたものの普段敵対してる奴らと協力して
劇場版オリジナルの悪に立ち向かうという熱い展開ですごくよかったです
もうこれだけで今日終わった気がしたw
さて、電王の方は、と
まぁ無難な出来
劇場版仮面ライダーは酷いのが多いけどこれは普通
良くも悪くもテレビ版通り
劇場版てことでちょっと長いストーリーをテレビじゃなくて映画館で見てるだけといった感じ
ハナクソ女が何であんなつえーのかとか今更過ぎるツッコミを思わず入れさせたくなるところが
この映画の釣られてみるかい?なところでしょうか
テレビ版で見たことあるシーンがチラホラ
行く前に予習してった甲斐はありました
コブライマジン(萩野崇←仮面ライダー王蛇)うめぇwwww
電王見に行ったんですがゲキレンジャーの方がうまいという結果になりました^^
十分元は取れました
いやぁホント大満足でした(性的な意味で
| 固定リンク
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>こういう場ではやっぱり恥ずかしい
ウチの周りは寧ろコウ言う場の方が恥ずかしくない人ばかり。「なんでお父さん達だけで見に来てるの?」コンナ質問はデフォです。
(電王は自分が見てるblogなんかだとカナリ好評なんですが、イマイチでした?)
>ハナクソ女
えぇぇ縲悧四人の中では1番好きなんですが…。
メレについては、脇ですわ。脇の下と二の腕が織り成すシワとヘコミがナントモ。デザイナーは勿論、アオリぎみなカメラワークも素晴らし過ぎ。いい仕事してやがるです。
(イエローには何一つ萌えられなくてゴメンナサイ)
投稿: えころ | 2007年9月 3日 (月) 20:34
>>えころさん
>お父さん
またジェネレーションギャップか^^
>ハナクソ
まさに正真正銘のハナクソですが^^^^^^
カメラワークやばいっすよね、けしからん
投稿: こまち | 2007年9月 3日 (月) 23:45