2008年夏からのアニメ新番組
いつの間にか夏期のアニメが出揃ってます、なんだかんだでもうそんな時期か
まぁなんつうか…2008年夏期のアニメがあきれるほどしょぼい件、ガチで
ということは例の法則上面白いアニメだらけということですかね^^
全部で17しかない…春アニメがどれだけ終わるかにかかってますね
ウルトラヴァイオレット:Code044
http://uvcode044.jp/
ハードボイルドなアニメは必ずしも面白いとは限らない…それがクリスタルブレイズの定理
セキレイ
http://www.sekirei-tv.com/
これよく漫画見かけますね、いかにも萌え漫画なかんじがしますが
ヒロインが早見沙織ちゃん、どう出るか
>その日、2浪が決定したばかりだった。
>厳しい現実に、落ち込みながら帰路に付く皆人。
>そんな彼の前に、突然、空から謎の美少女が降ってきた。
糞萌えウニメですね、分かります
スレイヤーズREVOLUTION
http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
何で今更?
>加藤夏希
これには期待せざるを得ない
魔法遣いに大切なこと 縲怏トのソラ縲鰀
http://www.sora-mahou.com/
>鈴木ソラ/花澤香菜
またソラですか、でも魔法使いに大切なことは原作儲なので期待
つうかこれオリジナル?と思って調べてみたら
>『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』第一巻 2008年6月26日
漫画少ないのにアニメ化は1期もそうだけどそれが吉と出るか…
ちなみに1期は見てないので知りませんが
西洋骨董洋菓子店 縲怎Aンティーク縲鰀
昔ドラマ見た記憶がある、タッキーとか藤木直人さんが出てた
でもこの頃はもうドラマ見るの面倒になってて割と初期に切ったからあんま分からん
ひだまりスケッチ×365
http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
もういいよ
ストライクウィッチーズ
http://s-witch.cute.or.jp/
スカイガールズよりこっちのがエロいと思うんだよね
しかしキャラデザ随分大胆に変えたな
鉄腕バーディー DECODE
http://www.birdy-tv.com/
なんすかこれ、女版ウルトラマン、ウルトラウーマンですか?
薬師寺涼子の怪奇事件簿
http://www.starchild.co.jp/special/yakushijiryouko/
なんとも言えんw
ゼロの使い魔 縲恷O美姫の輪舞縲鰀
http://www.zero-tsukaima.com/
もういいよ…まぁHP見るまでもなく今回期待してるのは能登のおっぱいだけ
アレはまじでけしからん
ネオアンジェリーク Abyss Second Ag
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/neo/
なんか変わるの?
アンジェは面白いから2期もおk
夏目友人帳
http://www.natsume-anime.jp/
これはまたなんとも言えないつまんなそーなアニメ
Mission-E
http://avexmovie.jp/lineup/mission-e/
いよいよ来たな、マブラヴオルタことCODE-Eオルタ
これビリビリガールズのイベントで初めて見た時の衝撃はすごかった
ワールド・デストラクション 縲恊「界撲滅の六人縲鰀
http://wd.sega.jp/anime/
前にブログで取り上げましたね
まぁメディアミックスなんで糞でしょうてことで
恋姫†無双
http://www.mmv.co.jp/special/koihime/
はわわっ、ご主人さま、敵が来ちゃいました
全世界を震撼させた伝説の孔明さんの名台詞のあのエロゲがついにアニメ化
これはもう楽しみすぎて全裸待機しちゃう
乃木坂春香の秘密
http://www.nogizaka-haruka.com/
これは期待できそうな萌えアニメだけど能登だからものすっごい不安だ
無限の住人
http://mugen.kc.kodansha.co.jp/
侍系アニメと言ったら中井和哉さんですがやはりいましたw
| 固定リンク
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
非常に見やすい紹介記事乙であります
>ストライクウィッチーズ
これは期待やで!
僕はリネットちゃんとエーリカちゃん!
>バーディ
原作好きです
>スレイヤーズ
ちなみに私が小五のとき生まれてはじめてアニメイトで買ったものが
なぜかアメリアのラミカでした
でもたぶんアニメは観ません
ひだまりのコメントワロタ
僕はあれ原作好きだけどアニメは嫌いです
投稿: 魔法少女金朋 | 2008年6月15日 (日) 23:41
>>魔法少女金朋
改めて見ると結構見づらいと思いますがまぁそれならよかったw
>ストライク
OVAしか見てないんでお気に入りのキャラとかはいないね
>バーディ
つまんなそうなんすけど^^
>スレイヤーズ
一回も見たことないんだよねぇ
>ひだまり
一字一句違えず同意
まぁきらら儲としては当然ですが
投稿: こまち | 2008年6月16日 (月) 06:45
>謎の美少女が縲鰀
出会いのシチュは違うにしろ、この手のエトランゼものってのは昔から有った気がします。浜辺に打ち上げられたラナとか。
大きく変化したのは、主人公とイチャイチャ同居する様になった点じゃないかなぁ?
>何で今頃
新シリーズ見た人が気になって、以前の小説とか購入してくれるからじゃない?
上手く行けば、またロードス島とかやるんじゃない?
>ナッキー
マイメロすっきりの次はコレで来たか。期待しよ。
>女版ウルトラマン、ウルトラウーマン?
ベスの事か?
ユリアンも居るけどね。
アニメだとアルティメットガールってのが有った。ブルマァク・マルサン人形が巨大化した様な怪獣と戦う回を覚えてます。
投稿: えころ | 2008年6月16日 (月) 20:21
乃木坂春香はソプラノボイスなんですが・・・能登さんはその点以外は適役かと。
投稿: 雪の降る町 | 2008年6月16日 (月) 21:21
>>えころさん
>昔から
要するに古典過ぎるんですよ^^;
>新シリーズ
あーそういえば最近なんかあったんでしたっけ
>ユリアン
ロマサガ3の主人公の一人ですね、分かります
アルティメットガールの発想がなかったから愛ちゃん涙目
>>雪の降る町
要するにダメなんですね、分かります
投稿: こまち | 2008年6月16日 (月) 22:13
08年の夏期アニメ、17本というのは確かに少ないですね
ということは、春アニメが2期以上続くものが多いということでしょうか?
スレイヤーズ、自分もまだ1回も観たことがありませんね
ゼロ魔3期、ティファニアに期待ですねw
投稿: レナス | 2008年6月18日 (水) 20:44
>>レナスさん
そうなんですかねぇ、結構終わるのも多そうなんですが
>ティファニア
そういう名前なんですか?能登でいいっすw
どれだけやってくれるのか期待してます(エロ的に)
投稿: こまち | 2008年6月18日 (水) 21:10
恋姫だけはガチ
投稿: 緑茶 | 2008年6月21日 (土) 19:02
>>緑茶
ガチで糞ウニメですね、分かります
投稿: こまち | 2008年6月21日 (土) 21:18