CCさくらの木之本桜ちゃんは池沼
などと思ってしまったことは
もはや青春時代の否定と言っても過言ではない
や、同期にARIAの灯里ちゃんが池沼とか言われて
ちげーよ!ちょっと幸せ脳なだけだよ!!
だったら桜だってほえーとかはにゃーんとか
サクラカイジュウジャナイモンとか池沼と似たようなもんだろ!
2人でうーん、言われてみればそうかもしれんと思ってしまう^^;
灯里も10年遅ければもっともてはやされていたのだろうか
やはり10年も経つと、「CCさくらは今見ても色あせないなー」
とは素直に思えない自分蛾イル
それでも再放送は毎週見るこまちさんなのでした
| 固定リンク
« 6月病? | トップページ | はじめての☆さびざん »
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
色褪せたと感じてきたならブルーレイ版を買うべきじゃね。
小4ならはにゃーんもほえーも有りってもんよ!!
投稿: ketu | 2009年6月20日 (土) 03:20
プラチナは今聴いてもそこそこ
いい曲だと思える
投稿: オタ天使 | 2009年6月21日 (日) 21:57
>>ketu
ハイビジョンを録画するためのメディアが
ブルーレイじゃないんすか^^;
灯里ちゃんはダメだと言いたいわけですか^^
>>オタ天使
そこそこ…だと…!?
投稿: こまち | 2009年6月21日 (日) 22:22