ヤミと帽子と本の旅人というアニメを見た
あのアニメ過疎地域、忘れられた地秋田県で
深夜に放送していたという伝説のアニメ
放送事故かはたまた誰か頑張った人が局内にいたのか
(それ以降続くことはなかったんですが…視聴率悪かったからだろうか
アニメ不毛地帯では深夜アニメを見る文化が根付いていないからか)
そんな奇跡が起きていたわけですが
私も気づくのに遅れて途中からだったため1度くらいしか見ることなく終了
そんなある意味因縁のアニメと対決したのは放送から6年も後なのでした
長い前フリはさておき、、
このアニメで小林沙苗さんの本気を見た
リリスちゃんエロかわいすぎてヤヴァイ
この作品、なかなかにエロ面白かった
シリアスなストーリー展開の中で
いきなりブッサイクな鳥が出てきたときには萎えたが><
能登が何であんなに強いのか分からんけど^^;
しかし能登もこんな初期の頃にこういう凛々しい役をこなしてたというのに
どうしてこの後に続く作品では弱気でオドオドしたキャラ=能登
みたいな方程式が成立してしまったのか
おかげでこまちさんの一時期の能登嫌いは酷いものであった
…が、それはまた別の本のお話。。
リリスちゃんこと小林沙苗さんですが
あの幼い容姿にしてあの豊満なボデー
そして本気出してる小林沙苗さんを考えるだけでご飯が進む
宇宙船のお話
死への恐怖で思わず嘔吐しちゃうオニャノコがかわいい^^
OP歌ってる人が声やってたみたいですね
そうそう、OPが神曲、間違いない
残念ながらその後売れてないみたいですが^^;
天上天下のあの糞ED歌ってるのもこの人だったのか。。
ヤミ帽の勢いで頑張ってほしかったですね
このアニメ、永遠に世界回ってれば何話でも作れそうですよね
桃華月憚にも出てきましたしね
もう少したくさんのお話やってほしかったなー
顔のない月とかヤミ帽とか桃華月憚とか
原作の方にも少し触れてみたいね
| 固定リンク
「マンガ・アニメ」カテゴリの記事
- 2014年春からのアニメ新番組(2014.04.14)
- ハートキャッチ星矢Ω(2013.04.19)
- 2013年春からのアニメ新番組(2013.04.16)
- ポケットの中の戦争(2013.03.14)
- 悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>宇宙船のお話
母親がミイラだったんだっけ
アレは印象的だったんで覚えてるや
このアニメも何気にエロいね
>OPが神曲、間違いない
うむ、最初の出だしとサビがいい
投稿: オタ天使 | 2009年9月17日 (木) 00:09
つまり練案先生がからむと曲が神がかるの法則っ。
投稿: シヴュラ★アウレア★愕天王 | 2009年9月17日 (木) 02:58
>>オタ天使
何気にというかかなりエロいわけですが^^
エロゲ原作ですし
>サビ
ですよねー
>>シヴュラ★アウレア★愕天王
もう1例くらいほしいところですねw
投稿: こまち | 2009年9月17日 (木) 06:10
いいアニメだったはずなのですが、
どういうわけか内容がまったく思い出せません><
投稿: szk | 2009年9月17日 (木) 23:37
>>szk
もっかい見ればいいと思うよ^^
投稿: こまち | 2009年9月21日 (月) 15:12